大垣共立銀行の住宅ローンをお考えなら銀行ローン.jp 安心の大垣共立銀行

銀行ローントップ > 大垣共立銀行 > 住宅ローンの概要

大垣共立銀行の住宅ローン

  • 「超長期固定金利住宅ローン」
  • ライフプラン「住宅融資借換えローン(無担保)」
  • ライフプラン「持ち家応援ローン」
  • 住宅ローン「フットワーク」
  • 住宅ローン「フラット35」(機構買取型)
  • 住宅ローン「フラット50」(機構買取型)
  • 住宅ローン「住み替え専用プラン」
  • 住宅ローン「借換え専用プラン」
  • 住宅ローン「定借専用プラン」
  • 住宅ローン「連帯債務型」(愛称) ツヴァイ
  • 住宅融資保険付リバースモーゲージ型住宅ローン
  • 女性専用住宅ローン「L
  • 岐阜県向け住宅ローン「移住・定住」プラン
  • 高蔵寺ニュータウン向け住宅ローン「移住・定住」プラン

※当サイトからは申込みできません。

住宅ローンの申込ランキング

Powered by イー・ローン

常陽銀行

常陽銀行住宅ローン(金利選択型)

適用金利(年率)
0.950% ~ 2.875%
基準金利(年率)
2.875%
金利体系
変動金利
借入可能額
10万円 ~ 1億円
借入期間
1年 ~ 40年
来店
全国対応
地域限定

事前審査は即日回答!金利・保険等様々なバリエーションをご用意しております。

更新日 2025.07.01

申込条件
年齢条件(借入時)
18歳以上 65歳以下
年齢条件(完済時)
79歳以下
申込資格
●次の条件を満たす個人のお客様
1.お借入時の年齢が満18歳以上65歳以下、完済時年齢が79歳以下の方。
2.安定継続した収入がある方。
3.めぶき信用保証(株)の保証が受けられる方。
4.常陽銀行所定の団体信用生命保険に加入できる方。
地域
茨城県全域および栃木・福島・東京・千葉・埼玉・群馬・宮城各県の一部地域
 ※東京23区(全域)にお住まいの方もご利用可能になりました。
 ※地域によっては、一部対象外の地域を含む場合もございます。詳しくは常陽銀行ホームページにてご確認ください。
資金使途
ご本人が居住する以下の居住用不動産の購入資金
1.住宅の新築資金
2.住宅用土地、または土地付住宅(中古物件を含む)の購入資金
3.マンション購入資金
4.他金融機関からの住宅関連融資の借換
※上記に付帯する庭園・門・塀・ガレージ・冷房設備・太陽光発電設備・インテリア等の設備費用、長期火災保険・保証費用、引越し・仮住まい費用等
担保

ご融資対象の物件を含む土地・建物にめぶき信用保証(株)を抵当権者とする第1順位の抵当権を設定させていただきます。抵当権設定費用はお客さまのご負担となります。
抵当権第一順位以外での借入
不可
保証人
不要
めぶき信用保証(株)が保証しますので原則として保証人は不要です。ただし、お申込み内容によっては、別途、保証人をお願いする場合がございます。
必要書類
常陽銀行のホームページをご覧いただくか、お近くのローンプラザ・営業店窓口までお問い合わせください。
所得証明書
来店

事前申込は、店頭、インターネットでの申込みが可能です。正式申込みおよび契約の際には来店が必要となります。
審査回答期間
最短即日
平日(銀行営業日)15時までのお申し込みであれば、最短でその日のうちに審査結果をご回答いたします。
特徴
無利息サービス
なし
特徴
インターネットからの事前申込が可能。金利・保険内容等お客様の多様なニーズにお応えできます。
金利条件
基準金利(年率)
2.875%
適用金利(年率)
0.950% ~ 2.875%
変動金利の他、選択型固定金利(3年・5年・10年・15年)や全期間完全固定金利の取扱いを行っております。審査の結果により金利は決定します。
金利引き下げ条件
給与振込等の取引条件により、金利を引下げさせていただきます。
金利確定時期
金利は、お借入日時点の金利が適用されます。
金利体系
変動金利
金利体系の変更
変動金利期間中または固定金利適用期間満了後に固定金利(選択型固定3・5・10・15年)をお選びいただけます。
金利体系の変更手数料
固定金利選択手数料6,600円(税込)が必要となります。
借入条件
契約方法
店頭
借入形態
証書貸付
借入可能額
10万円 ~ 1億円
10万円単位となります。
100%融資

諸費用を含め、お借入れいただくことが可能です。
物件評価以上の借入
借入期間
1年 ~ 40年
団体信用生命保険
あり(加入必須)
  • 一般団信プラン
  • がん団信プラン
  • ライフサポート団信プラン
  • 保険金
    • 死亡
    • 高度障害
    • 余命6ヶ月
    保険料:込み保険料は常陽銀行で負担いたします。
  • 保険金
    • 死亡
    • 高度障害
    • 余命6ヶ月
    • がん診断100%
    • がん
    保険料:別がんと診断確定されたら、ローン残高が0円になります!死亡・高度障害に加え、がんと診断確定された場合にも、住宅ローン残高全額が保険金として支払われる特約をご用意!
    お借入れ金利に年0.1%上乗せすることでご加入いただけます。
  • 保険金
    • 死亡
    • 高度障害
    • 余命6ヶ月
    • がん診断100%
    • がん
    • 脳卒中
    • 急性心筋梗塞
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 慢性腎不全
    • 肝硬変
    • 慢性膵炎
    • その他の特定疾病
    • 全傷病
    月次返済保障
    • がん
    • 脳卒中
    • 急性心筋梗塞
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 慢性腎不全
    • 肝硬変
    • 慢性膵炎
    • その他の特定疾病
    • 全傷病
    保険料:別ライフサポート団信なら、3大疾病(がん・脳卒中・急性心筋こうそく)保障に加え、全傷病(精神障害を除く)により所定の就業不能状態が12ヶ月を越えて継続した場合にも、住宅ローン残高全額を保険金としてお支払いします!
    さらに、全傷病(精神障害を除く)により所定の就業不能状態が3ヶ月を越えて継続した場合には、月々のローン返済額を保障します!
    お借入れ金利に年0.2%上乗せすることでご加入いただけます。
保証料

めぶき信用保証(株)への保証料をご融資時に一括してお支払いいただきます。
保証料を一括でお支払いただかない方法もご選択いただけます。その場合、店頭金利へ年0.2%〜0.4%上乗せしたご融資利率が適用となります。
常陽銀行およびめぶき信用保証(株)の審査結果により、上乗せする利率を決定させていただきます。
事務手数料

常陽銀行への銀行事務取扱手数料55,000円(消費税込)をご負担いただきます。
事務手数料(保証会社)
なし
印紙代

お借入金額に応じて印紙代をご負担いただきます。
借入方法/返済方法
借入方法
口座振込
返済方式
元利均等返済方式
返済方法
口座引落
ご指定いただきました常陽銀行の口座より引き落としになります。
返済日
毎月1日〜26日の中でご指定いただきます。
インターネット繰上返済

常陽ダイレクトバンキング「アクセスジェイ」による一部繰上返済は手数料が「無料」でご利用ができます(全部繰上返済のお取扱いはできません)。
繰上返済手数料/臨時返済手数料

一部繰上返済手数料ならびに全部繰上返済手数料とも所定の手数料が必要です。
また、繰上返済方法によっては、別途印紙代(200円)がかかる場合がございます。
その他
遅延損害金
年率14.0%
ご注意
1.新規お借入時の金利は毎月見直します。
2.お借入金利は、お申込時ではなく実際にお借入いただく月の金利が適用されます。
3.審査の結果ご希望に添えない場合がございます。
会社情報
会社情報
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町2丁目5番5号

SBI新生銀行

【新規借入れ専用】SBI新生銀行パワースマート住宅ローン(変動金利(半年型))

適用金利(年率)
0.590%
基準金利(年率)
1.950%
金利体系
変動金利
借入可能額
500万円 ~ 3億円
借入期間
5年 ~ 35年
来店
不要
全国対応

・うれしい保証料0円
団信銀行負担でお客さまの万が一をしっかりカバー!
・繰上返済は1円から可能!繰上返済手数料無料

更新日 2025.07.07

申込条件
年齢条件(借入時)
20歳以上 65歳以下
年齢条件(完済時)
79歳以下
申込資格
借入申込時の年齢が20歳以上65歳以下で、かつ、完済時年齢が80歳未満であること。
団体信用生命保険への加入資格を有すること。
前年度税込年収が300万円以上の正社員または契約社員であること。
自営業の方については業歴2年以上、かつ2年平均300万円以上の所得(経費控除後の金額)を有すること。
日本国籍または永住許可を有すること。なお、永住許可を有しない場合は、配偶者が日本国籍または永住許可を有し、かつその配偶者が連帯保証人となること。
その他SBI新生銀行所定の資格・要件を満たしていること。
SBI新生銀行に総合口座パワーフレックスを開設していること。
地域
全国
資金使途
ご本人またはご家族が居住するための以下いずれかに該当するものが対象です。
戸建・マンション(中古物件を含む)の購入資金
戸建住宅の新築資金(ご融資は建物完成時に一括融資となります)
戸建・マンションにかかる他の金融機関で現在借入中の住宅ローンの借換資金(一部分の借換はできません)
戸建・マンションのリフォーム資金
上記にかかる諸費用(諸費用にかかる資金のみの借入はできません。)
担保

ご融資の対象となる物件に、SBI新生銀行が第一順位となる担保権設定および設定登記を行います。
担保の設定、変更および抹消登記などご融資にかかわる登記手続きは、SBI新生銀行指定司法書士をお使いいただき、その費用はお客さまの負担となります。
抵当権第一順位以外での借入
不可
保証人
不要
連帯保証人が必要になるのは以下の場合です。
1.ご家族の収入を合算して申し込む場合
2.お申込人が外国籍で永住許可がない場合
3.ペアローンで申し込む場合
必要書類
資金使途、お客さまの条件により異なります。
来店
不要
審査回答期間
9日程度
審査時の必要書類を全てご提出いただいてから、約7営業日で審査結果をご連絡いたします。
借入れまでの期間
30日程度
お申し込みいただいてから最短1か月程度でお借り入れいただけます。
お借り入れ希望日が迫っていても、審査状況によっては対応可能な場合がございます。
まずは審査にお申し込みいただき、お電話もしくは住宅ローンマイページのメッセージにて担当者にご相談ください。
WEBでお申し込みいただく場合、最短でお手続きを開始することができます。
キャンペーン
キャンペーン名
住宅ローン金利優遇キャンペーン
開催期間
2025年07月01日~2025年09月30日
概要
【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中に変動金利(半年型)で住宅ローンをお借り入れされた場合に、基準金利(年1.950%)からの引き下げ幅を年1.360%へ拡大いたします。
※金利タイプの変更がなければ、当初借入金利適用期間終了後も基準金利からの引き下げ幅は年1.360%が継続されます。

【補足】
・新規/借換どちらも対象
・(変動金利は)自己資金10%以上の金利優遇との併用不可
・当初固定金利、ステップダウン金利、長期固定金利はキャンペーン対象外
特徴
無利息サービス
なし
特徴
保証会社を利用しないので、うれしい保証料0円。団信は銀行負担でお客さまの万が一をしっかりカバー。
繰上返済は1円から可能で、繰上返済手数料は無料。
自動で繰上返済できる「スマート返済」と、いつでもネットで返済できる「金額指定繰上返済」の2つの方法をご用意。
金利条件
基準金利(年率)
1.950%
適用金利(年率)
0.590%
新規お借り入れで、借入金額が物件購入価格および建築請負価格の合計額の90%以内の場合、優遇金利として年0.41%となります。
金利引き下げ幅
最大0.130%(年)
金利引き下げ条件
当初借入金利適用期間終了後、変動金利(半年型)タイプを自動適用する際は同タイプの住宅ローン基準金利から-年0.65%、当初固定金利タイプを選択する際は同タイプの住宅ローン基準金利から-年0.7%が適用されます。※借入元本が500万円以上の場合
金利確定時期
ご契約日の金利が適用されます。
金利体系
変動金利
金利体系の変更
当初借入金利適用期間終了後は、お客さまからのお申し出がなければ自動的に、変動金利(半年型)タイプが適用されます。また、SBI新生銀行所定の方法で固定金利を選択することも可能です。固定金利の選択には、5,500円(消費税込み)の手数料がかかります。
金利体系の変更手数料
変更の都度5,500円(消費税込み)が必要となります。
借入条件
契約方法
WEB完結/郵送/店頭/その他
原則電子契約サービスにて、契約手続きを行っていただきます。 電子契約のご利用には、SBI新生銀行よりお送りする手続きに関するSMSや郵送物が必要です。
書面や店頭での契約手続きをご希望のお客さまは、担当者へお申し出ください。
一部のご契約形態では、電子契約でのお手続きができない場合がございます。
借入可能額
500万円 ~ 3億円
10万円単位
※ミックスローンの場合、お借入金額の合計が3,000万円以上(10万円単位)、かつ、各ローンのお借入金額が500万円以上(10万円単位)であることが必要です。
100%融資
物件評価以上の借入
不可
借入期間
5年 ~ 35年
(1年単位)
ただし、完済時年齢が80歳未満となる期間での設定となります。
団体信用生命保険
あり(加入必須)
  • 一般団信
  • 保険金
    • 死亡
    • 高度障害
    • 要介護
    保険料:込みSBI新生銀行指定の団体信用生命保険の加入が必要です。
    保険料はSBI新生銀行が負担いたします。
保証料
なし
保証会社を使っておりませんので、保証料、保証事務手数料がかかりません。
事務手数料

事務手数料は、借入金額に対して2.2%(消費税込み)を乗じた金額が必要です。それ以外に抵当権設定登録免許税、印紙税*、司法書士報酬、火災保険料等がかかります。
*電子契約サービスをご利用の場合、印紙税は不要ですが、別途電子契約利用手数料5,500円(消費税込み)がかかります。
事務手数料(保証会社)
なし
SBI新生銀行は保証会社を使用しないので、保証事務手数料をお客さまにご負担いただくことはありません。
印紙代
借入方法/返済方法
借入方法
口座振込
返済方式
元利均等返済のみの取り扱いです。
繰上返済は元本に充当され、期間短縮型の取り扱いとなります。ボーナス返済を設定されている場合、ボーナス返済部分から先に充当されます。
返済方法
口座振込/口座引落/自社ATM/提携ATM/コンビニATM(セブンイレブン/ローソン/イーネット)
インターネット繰上返済

1円以上1円単位であれば、インターネットバンキングから、お客さまの円普通預金残高内でお好きな金額を、いつでもご返済いただけます。
繰上返済手数料は、いつでも、何回でも無料です。
繰上返済手数料/臨時返済手数料
不要
いつでも、何回でも無料です。
その他
遅延損害金
延滞している元本に対して年14%(1年を365日とする日割計算)
ご注意
(※1)システムの都合上、融資条件「年齢条件(完済時)」を「79歳以下」と表記しておりますが、正しくは「満80歳未満」です。

対象物件が、市街化調整区域内にある場合および都市計画区域外にある場合はお取り扱いしておりません。

金利情勢等によりやむを得ずお取り扱いを中止する場合もあります。
会社情報
会社情報
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル

常陽銀行

常陽銀行住宅ローン(全期間完全固定金利)

適用金利(年率)
1.700%
基準金利(年率)
2.400%
金利体系
全期間固定(40年)
借入可能額
10万円 ~ 1億円
借入期間
1年 ~ 40年
来店
全国対応
地域限定

事前審査は即日回答!金利・保険等様々なバリエーションをご用意しております。

更新日 2025.07.01

申込条件
年齢条件(借入時)
18歳以上 65歳以下
年齢条件(完済時)
79歳以下
申込資格
●次の条件を満たす個人のお客様
1.お借入時の年齢が満18歳以上65歳以下、完済時年齢が79歳以下の方。
2.安定継続した収入がある方。
3.めぶき信用保証(株)の保証が受けられる方。
4.常陽銀行所定の団体信用生命保険に加入できる方。
地域
茨城県全域および栃木・福島・東京・千葉・埼玉・群馬・宮城各県の一部地域
 ※東京23区(全域)にお住まいの方もご利用可能になりました。
 ※地域によっては、一部対象外の地域を含む場合もございます。詳しくは常陽銀行ホームページにてご確認ください。
資金使途
ご本人が居住する以下の居住用不動産の購入資金
1.住宅の新築資金
2.住宅用土地、または土地付住宅(中古物件を含む)の購入資金
3.マンション購入資金
4.他金融機関からの住宅関連融資の借換
※上記に付帯する庭園・門・塀・ガレージ・冷房設備・太陽光発電設備・インテリア等の設備費用、長期火災保険・保証費用、引越し・仮住まい費用等
担保

ご融資対象の物件を含む土地・建物にめぶき信用保証(株)を抵当権者とする第1順位の抵当権を設定させていただきます。抵当権設定費用はお客さまのご負担となります。
抵当権第一順位以外での借入
不可
保証人
不要
めぶき信用保証(株)が保証しますので原則として保証人は不要です。ただし、お申込み内容によっては、別途、保証人をお願いする場合がございます。
必要書類
常陽銀行のホームページをご覧いただくか、お近くのローンプラザ・営業店窓口までお問い合わせください。
所得証明書
来店

事前申込は、店頭、インターネットでの申込みが可能です。正式申込みおよび契約の際には来店が必要となります。
審査回答期間
最短即日
平日(銀行営業日)15時までのお申し込みであれば、最短でその日のうちに審査結果をご回答いたします。
特徴
無利息サービス
なし
特徴
インターネットからの事前申込が可能。金利・保険内容等お客様の多様なニーズにお応えできます。
金利条件
基準金利(年率)
2.400%
適用金利(年率)
1.700%
変動金利の他、選択型固定金利(3年・5年・10年・15年)や全期間完全固定金利の取扱いを行っております。審査の結果により金利は決定します。
金利引き下げ条件
給与振込等の取引条件により、金利を引下げさせていただきます。
金利確定時期
金利は、お借入日時点の金利が適用されます。
金利体系
全期間固定(40年)
金利体系の変更
変動金利期間中または固定金利適用期間満了後に固定金利(選択型固定3・5・10・15年)をお選びいただけます。
金利体系の変更手数料
固定金利選択手数料6,600円(税込)が必要となります。
借入条件
契約方法
店頭
借入形態
証書貸付
借入可能額
10万円 ~ 1億円
10万円単位となります。
100%融資

諸費用を含め、お借入れいただくことが可能です。
物件評価以上の借入
借入期間
1年 ~ 40年
団体信用生命保険
あり(加入必須)
  • 一般団信プラン
  • がん団信プラン
  • ライフサポート団信プラン
  • 保険金
    • 死亡
    • 高度障害
    • 余命6ヶ月
    保険料:込み保険料は常陽銀行で負担いたします。
  • 保険金
    • 死亡
    • 高度障害
    • 余命6ヶ月
    • がん診断100%
    • がん
    保険料:別がんと診断確定されたら、ローン残高が0円になります!死亡・高度障害に加え、がんと診断確定された場合にも、住宅ローン残高全額が保険金として支払われる特約をご用意!
    お借入れ金利に年0.1%上乗せすることでご加入いただけます。
  • 保険金
    • 死亡
    • 高度障害
    • 余命6ヶ月
    • がん診断100%
    • がん
    • 脳卒中
    • 急性心筋梗塞
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 慢性腎不全
    • 肝硬変
    • 慢性膵炎
    • その他の特定疾病
    • 全傷病
    月次返済保障
    • がん
    • 脳卒中
    • 急性心筋梗塞
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 慢性腎不全
    • 肝硬変
    • 慢性膵炎
    • その他の特定疾病
    • 全傷病
    保険料:別ライフサポート団信なら、3大疾病(がん・脳卒中・急性心筋こうそく)保障に加え、全傷病(精神障害を除く)により所定の就業不能状態が12ヶ月を越えて継続した場合にも、住宅ローン残高全額を保険金としてお支払いします!
    さらに、全傷病(精神障害を除く)により所定の就業不能状態が3ヶ月を越えて継続した場合には、月々のローン返済額を保障します!
    お借入れ金利に年0.2%上乗せすることでご加入いただけます。
保証料

めぶき信用保証(株)への保証料をご融資時に一括してお支払いいただきます。
保証料を一括でお支払いただかない方法もご選択いただけます。その場合、店頭金利へ年0.2%〜0.4%上乗せしたご融資利率が適用となります。
常陽銀行およびめぶき信用保証(株)の審査結果により、上乗せする利率を決定させていただきます。
事務手数料

常陽銀行への銀行事務取扱手数料55,000円(消費税込)をご負担いただきます。
事務手数料(保証会社)
なし
印紙代

お借入金額に応じて印紙代をご負担いただきます。
借入方法/返済方法
借入方法
口座振込
返済方式
元利均等返済方式
返済方法
口座引落
ご指定いただきました常陽銀行の口座より引き落としになります。
返済日
毎月1日〜26日の中でご指定いただきます。
インターネット繰上返済

常陽ダイレクトバンキング「アクセスジェイ」による一部繰上返済は手数料が「無料」でご利用ができます(全部繰上返済のお取扱いはできません)。
繰上返済手数料/臨時返済手数料

一部繰上返済手数料ならびに全部繰上返済手数料とも所定の手数料が必要です。
また、繰上返済方法によっては、別途印紙代(200円)がかかる場合がございます。
その他
遅延損害金
年率14.0%
ご注意
1.新規お借入時の金利は毎月見直します。
2.お借入金利は、お申込時ではなく実際にお借入いただく月の金利が適用されます。
3.審査の結果ご希望に添えない場合がございます。
会社情報
会社情報
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町2丁目5番5号

PayPay銀行

【新規借り入れ】PayPay銀行 住宅ローン

適用金利(年率)
0.600% ~ 0.730%
基準金利(年率)
2.680%
金利体系
変動金利
借入可能額
500万円 ~ 2億円
借入期間
1年 ~ 35年
来店
不要
全国対応
△(一部離島は除く)

ネット銀行ならではの金利。書類はスマホで提出可能。一般団信の上乗せ金利なし。
審査に必要な書類はアップロードで提出でき、事前審査申込から契約までWEBで手続き可能です。

更新日 2025.07.01

申込条件
年齢条件(借入時)
20歳以上 64歳以下
年齢条件(完済時)
79歳以下
申込資格
PayPay銀行の普通預金口座をお持ちの方(お持ちでない方はご契約時までに口座を開設いただく必要があります。)
ご年齢が20歳以上65歳未満で、完済時に80歳未満の方
前年度年収が200万円以上の方
日本国籍の方または日本の永住許可を受けている外国籍の方
地域
対象物件が以下に該当する場合は、ご利用いただけません。
■物件の状態や種類
 ・市街化調整区域の物件
 ・非線引き区域の物件
 ・都市計画区域外の物件
 ・専有面積40平米未満のマンション
 ・建築基準法およびその他の法令の定めに合致していない物件
 ・借地物件(普通借地・定期借地)
 ・連棟式住宅、長屋
 ・保留地や仮換地上の物件
 ・離島の物件
資金使途
ご本人、またはご家族がお住まいになる住宅に関する以下の資金
・戸建またはマンションの購入資金(中古物件を含む)
・戸建の新築資金
・現在お借入中の住宅ローンのお借り換え資金(お借り換えと同時にお借入の場合のみリフォーム資金も含めることができます。この場合、リフォーム完了後、お借り換えと同じ日に一括でのご融資となります。分割でのご融資はできません。)
・上記にかかる諸費用
※戸建の新築資金の場合、建物完成時に一括でのご融資になります。(建物建築の着工金や中間金のお支払のご融資、土地代金のお支払のみのご融資につきましてはお取扱いできません。)
※諸費用は、火災保険料、地震保険料、登記費用、印紙代、不動産仲介手数料、住宅ローンお借入の際に発生する事務手数料などを含めることができます。
※諸費用のみをお借入れいただくことはできません。
※借入対象となる物件は、建築基準法およびその他法令の定めに合致することが必要です。
※所在地、面積、状況などによって、借入対象外となる場合があります。
※借地物件、保留地物件、離島などは対象外となる場合があります。
※投資用や事業用、賃貸用物件などは借入対象外の物件となります。
担保

借入対象物件(土地・建物)にPayPay銀行を第一順位とする抵当権を設定します。
※担保物件は建築基準法およびその他法令の定めへの合致を要します。
抵当権第一順位以外での借入
不可
保証人
不要
原則、不要です。但し、以下(1)〜(3)の場合は保証人を必要とします。
(1)ペアローンの場合:お互いを連帯保証人として徴求します。
(2)収入合算の場合:収入合算者を連帯保証人として徴求します。
(3)担保が共有の場合:借入対象物件の共有者を担保提供者(物上保証人)として徴求します。
必要書類
資金使途、お客さまの条件により異なります。
詳細はPayPay銀行のウェブサイトをご覧ください。
所得証明書
来店
不要
特徴
特徴
ネット銀行ならではの金利。書類はスマホで提出可能。一般団信の上乗せ金利なし。

審査に必要な書類はアップロードで提出でき、事前審査申込から契約までWEBで手続き可能です。保証料、返済口座への定額自動入金手数料、印紙代、WEBからの一部繰上返済手数料が0円。借り入れ後のもしもに備える団体信用生命保険は上乗せ金利なしで利用できるプランが用意されています。
金利条件
基準金利(年率)
2.680%
適用金利(年率)
0.600% ~ 0.730%
<「住宅ローン金利優遇プラン」の概要>
1.特長
(1)”ソフトバンク”のご利用で金利優遇。スマホ、インターネット、でんきのセット利用でさらにおトクに
(2)「スマホ/ネット/でんき優遇割」は、ペアローンの相手にも優遇割が適用

2.内容
(1)「住宅ローン金利優遇プラン」は、変動金利と固定金利の両方に対応しています。
(2)「住宅ローン金利優遇プラン」には、「スマホ優遇割」と「スマホ/ネット/でんき優遇割」の二つの優遇割があります。
(3)住宅ローンをペアローンで組んでいる場合、「スマホ/ネット/でんき優遇割」の適用条件などを満たすことで、本人に加えてペアローンを組んでいる相手にも優遇割が適用されます。なお、PayPay銀行の住宅ローンでは、ペアローンの相手に万が一のことがあった時に、利用者双方の住宅ローン残高を保障するためのペアローン連生団信を別途提供しています。

3.優遇対象となる契約プラン
スマホ:“ソフトバンク”の各プラン(“ワイモバイル”、“LINEMO”、法人契約の回線は対象外)
インターネット:「SoftBank 光」「SoftBank Air」
でんき:「おうちでんき」「自然でんき」

4.受付開始日
2025年5月30日
※2025年6月16日以降のお借り入れが「住宅ローン金利優遇プラン」の特典の対象となります。
金利引き下げ条件
<スマホ優遇割>
対象者:PayPay銀行で新たに住宅ローンをお借り入れのお客さま(新規お借り入れ、お借り換え)
優遇幅:借入金利から年0.07%引き下げ
適用条件:以下のすべてを満たすこと
1.お客さまのPayPay銀行口座とソフトバンクのアカウントの連携がされていること。
2.ソフトバンクが提供するiPhone/スマートフォンの回線をお客さま名義で契約していること。(※)
※対象外となるご契約があります。

<スマホ/ネット/でんき優遇割>
対象者:PayPay銀行で新たに住宅ローンをお借り入れのお客さま(新規お借り入れ、お借り換え)
優遇幅:借入金利から年0.13%引き下げ
適用条件:以下のすべてを満たすこと
1.お客さまのPayPay銀行口座とソフトバンクのアカウントの連携がされていること。
2.ソフトバンクが提供するiPhone/スマートフォンの回線をお客さま名義で契約していること。(※1)
3.ソフトバンクが提供するインターネット回線(SoftBank 光/SoftBank Air)およびでんき(おうちでんき/自然でんき)の商品をお客さま名義で契約し、上記2の回線とモバイル合算請求を行うこと。(※2 ※3 ※4)
※1 対象外となるご契約があります。
※2 モバイル合算請求とは、ソフトバンクの携帯料金と、SoftBank 光やSoftBank Airなどの固定通信サービスの料金を1つの請求書にまとめて支払うことができるサービスです。
※3 インターネット回線・でんきの契約名義がお客さまのご家族の場合でも、上記2の回線とモバイル合算請求を行うことで条件を満たしているものとみなします。
※4 でんきのモバイル合算請求ができない場合、上記2の回線に「おうち割 でんきセット」が適用されていることで、でんきの条件を満たしているものとみなします。
金利確定時期
新規のお借り入れ、借換の場合は、毎月末に翌月の金利を決定します。また、市場の金利情勢などにより、月中にも見直す場合があります。
変動金利でお借入中のお客さまは、毎年4月1日、10月1日の年2回、金利の見直しを行い、6月、12月の毎月返済日の翌日から新しい金利を適用します。
金利体系
変動金利
金利体系の変更
変動金利適用中は、お申し出後、固定金利特約に変更することができます。
固定金利特約期間中は、金利タイプの変更ができません。
固定金利特約をご選択された場合、特約期間終了後は、お申し出がない限り変動金利へ変更となります。
金利体系の変更手数料
不要
借入条件
契約方法
WEB完結
借入可能額
500万円 ~ 2億円
500万円以上2億円以下(10万円単位)
※PayPay銀行所定の審査に基づき決定する金額をお借入金額の上限とします。
100%融資

諸費用を含め、お借り入れいただくことができます。
お借り入れ可能な諸費用の種類は、以下のようになります。
・住宅ローンの事務手数料
・不動産会社への仲介手数料
・お借換元の繰り上げ返済手数料等
・固定資産税、都市計画税のお支払金
・抵当権設定の登録免許税
・抵当権設定の司法書士報酬
・所有権の移転、保存、抹消の登録免許税
・所有権の移転、保存、抹消の司法書士報酬
・火災保険料、地震保険料(新規加入分のみ)
・修繕積立一時金
・水道負担金等の住宅取得にかかわる工事費

※借入総額が、物件購入価格および建築請負価格の合計額に対して90%以内で、金利引き下げ優遇を受ける場合は、諸費用、事務手数料も自己負担となります。
物件評価以上の借入

お借り入れいただくときの諸費用は、新規お借り入れの場合は物件費用10%以内、お借り換えの場合は物件費用の4%程度が目安となります。
借入期間
1年 ~ 35年
1年以上35年以内(1ヶ月単位)

※中古物件は、一部制限があります。
※お借り換えの場合、原則、現在のお借り入れの残存期間を上限とします。(ただし最長35年まで)
団体信用生命保険
あり(加入必須/保険料:込み)
PayPay銀行の団体信用生命保険に必ずご加入いただきます。

※保険料はPayPay銀行が負担します。
※ご加入いただくプランにより、年齢などの加入要件があります。
また、借入金利に上乗せ金利が設定される場合もありますのでご確認ください。
※お借入後のプランの変更はできません。
※引受保険会社:クレディ・アグリコル生命保険株式会社
保証料
なし
事務手数料

お借入時、お借入金額に対して2.20%(消費税含む)の事務手数料がかかります。
※消費税はお借入日時点の税率が適用されます。
事務手数料(保証会社)
なし
印紙代
なし
借入方法/返済方法
借入方法
口座振込
返済方式
・毎月返済
毎月の返済額を「元金」と「利息」の合計額が均等になるように計算した「元利均等返済」です。
・半年毎増額(ボーナス)返済
融資額の50%以内(5%刻み)で設定できます。
お借入後は、割合の変更はできません。
※PayPay銀行では「返済額5年間一定ルール」ならびに「返済額見直し125%ルール」のお取り扱いはありません。
返済日
・毎月返済
7日、17日、27日の中から選択できます。
・半年毎増額(ボーナス)返済
6月と12月、7月と1月、8月と2月の中から選択できます。
※ご返済日が、土曜、日曜、祝日、その他法令で定められた銀行の休日に該当する場合は、翌営業日の引き落としとなります。
※毎月返済日・半年毎増額(ボーナス)返済月のご変更はできません。
インターネット繰上返済

一部繰上返済は、インターネットでお手続きができます。
全額繰上返済は、PayPay銀行 住宅ローンセンターにお電話でお申し込みください。
繰上返済手数料/臨時返済手数料
一部繰上返済
・Web受付 無料
・電話受付 5,500円/1回

全額繰上返済
・電話受付 33,000円/1回

一部繰上返済は、インターネットでお手続きができます。
全額繰上返済は、PayPay銀行 住宅ローンセンターにお電話でお申し込みください。
その他
遅延損害金
年率14%(1年を365日とする日割り計算)約定返済日の翌日から遅延損害金が発生します。
会社情報
会社情報
PayPay銀行株式会社
東京都新宿区西新宿2-1-1

常陽銀行

【借換え専用】がん団信付ネット専用住宅ローン「めぶきdeかりかえ」

適用金利(年率)
0.975%
基準金利(年率)
2.875%
金利体系
変動金利
借入可能額
1000万円 ~ 5000万円
借入期間
1年 ~ 40年
来店
全国対応
地域限定

がん団信&保証料が「無料」でこの金利!事前審査はネットで簡単・口座なしでもOK、ご契約は店頭で安心!リフォーム資金を追加してお借り換えも!

更新日 2025.07.01

申込条件
年齢条件(借入時)
18歳以上 50歳以下
年齢条件(完済時)
79歳以下
申込資格
常陽銀行ホームページの「かんたん事前審査お申込」をご利用の上、他の金融機関からの住宅融資の借り換え資金をお申込みされる方で、次の条件すべて満たす個人のお客さま。
1.お借入時の年齢が満18歳以上50歳以下、完済時年齢が79歳以下の方。
2.安定継続した収入がある方。
3.借り換え対象の住宅ローンについて直近6ヵ月間に延滞がない方。
4.めぶき信用保証(株)の保証が受けられる方。
5.常陽銀行所定の団体信用生命保険に加入できる方。
6.常陽銀行ならびに足利銀行で住宅ローンを利用されている方は対象になりません。
地域
茨城県全域および栃木・福島・東京・千葉・埼玉・群馬・宮城各県の一部地域
 ※東京23区(全域)にお住まいの方もご利用可能になりました。
 ※地域によっては、一部対象外の地域を含む場合もございます。詳しくは常陽銀行ホームページにてご確認ください。
資金使途
1.本人居住の住宅に関する他金融機関からの住宅関連融資の借り換え
2.上記に付帯する長期火災保険料、事務取扱手数料、登記費用、太陽光パネル等の設置費用、住宅改修費用。
担保

ご融資対象の物件を含む土地・建物にめぶき信用保証(株)を抵当権者とする第1順位の抵当権を設定させていただきます。抵当権設定費用はお客さまのご負担となります。
抵当権第一順位以外での借入
不可
保証人
不要
めぶき信用保証(株)が保証しますので原則として保証人は不要です。ただし、お申込み内容によっては、別途、保証人をお願いする場合がございます。
必要書類
常陽銀行のホームページをご覧いただくか、お近くのローンプラザ・営業店窓口までお問い合わせください。
所得証明書
来店

インターネットで事前審査をお申込後、正式なお手続きは店頭窓口で担当者がわかりやすくご案内します。
審査回答期間
最短即日
平日(銀行営業日)15時までのお申し込みであれば、最短でその日のうちに審査結果をご回答いたします。
特徴
無利息サービス
なし
特徴
1.ネット申込だけのお得な金利でご利用いただけます。
2.「がん」と診断されたら住宅ローン残高が「0円」となるがん団信が「無料」でご利用いただけます。
3.保証会社への保証料や繰上返済手数料も無料となります(別途お借入金額の2.2%・税込相当の住宅ローン取扱手数料をお支払いただきます)。
4.ネットでのお申込後、正式なお手続きは店頭窓口で。担当者がわかりやすくご案内します。
金利条件
基準金利(年率)
2.875%
適用金利(年率)
0.975%
変動金利の他、選択型固定金利(3年・5年・10年・15年)や全期間完全固定金利の取扱いも行っております。詳しくは、常陽銀行のホームページでご確認ください。
金利確定時期
金利は、お借入日時点の金利が適用されます。
金利体系
変動金利
金利体系の変更
変動金利期間中または固定金利適用期間満了後に固定金利(選択型固定3・5・10・15年)をお選びいただけます。
金利体系の変更手数料
固定金利選択手数料6,600円(税込)が必要となります。
借入条件
契約方法
店頭
借入形態
証書貸付
借入可能額
1000万円 ~ 5000万円
10万円単位となります。なお、お借り換えと同時にリフォーム資金を追加してお申込みいただくことも可能です(その場合、リフォーム資金はお借入額の50%以下となります)。
100%融資
物件評価以上の借入
借入期間
1年 ~ 40年
お借入期間は「40年−借換対象となるお借入れの返済経過期間」以内となります(1年単位)。
(例)借り換え対象となるお借入れの返済経過期間が10年の場合
   40年−10年=最長30年
団体信用生命保険
あり(加入必須)
  • がん団信プラン
  • 保険金
    • 死亡
    • 高度障害
    • 余命6ヶ月
    • がん診断100%
    • がん
    保険料:込みがんと診断確定されたら、ローン残高が0円になります!死亡・高度障害に加え、がんと診断確定された場合にも、住宅ローン残高全額が保険金として支払われる特約をご用意!保険料は常陽銀行で負担いたします。
保証料
なし
めぶき信用保証(株)の保証をご利用いただきますが、保証料のご負担はございません(常陽銀行が負担いたします)。
事務手数料

お借入金額の2.2%(税込)の住宅ローン取扱手数料をお支払いいただきます。
事務手数料(保証会社)
なし
印紙代

お借入金額に応じて印紙代をご負担いただきます。
借入方法/返済方法
借入方法
口座振込
返済方式
元利均等返済方式
返済方法
口座引落
ご指定いただきました常陽銀行の口座より引き落としになります。 
返済日
毎月1日〜26日の中でご指定いただきます。
インターネット繰上返済

常陽ダイレクトバンキング「アクセスジェイ」による一部繰上返済が可能です(全部繰上返済のお取扱いはできません)。
繰上返済手数料/臨時返済手数料
不要
一部繰上返済手数料ならびに全部繰上返済手数料とも「無料」です。
繰上返済方法によっては、別途印紙代(200円)がかかる場合がございます。
その他
遅延損害金
年率14.0%
ご注意
1.お借り換え対象の住宅ローンが住宅借入金等特別控除の対象となっている場合、お借り換えによりご融資期間が10年未満となる場合は、住宅借入金特別控除の適用が受けられなくなります。詳しくはお近くの税務署にお問合せください。
2.新規お借入時の金利は毎月見直します。
3.お借入金利は、お申込時ではなく実際にお借入いただく月の金利が適用されます。
4.審査の結果ご希望に添えない場合がございます。
会社情報
会社情報
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町2丁目5番5号