愛知銀行の不動産担保ローンをお考えなら銀行ローン.jp 安心の愛知銀行

銀行ローントップ > 愛知銀行 > 不動産担保ローンの概要

愛知銀行の不動産担保ローン

新大型フリーローン

実質年率
1.025% ~ 1.100%
金利(年率)
1.025% ~ 1.100%
金利体系
変動金利
借入可能額
300万円 ~ 2億円
借入期間
1年 ~ 35年
審査回答期間
---
来店
全国対応
地域限定

資金使途は<自由>です。ただし、生活費及び借換資金、事業性資金は除きます。

更新日 2023.03.01

申込条件
年齢条件(借入時)
18歳以上 69歳以下
年齢条件(完済時)
79歳以下
申込資格
・借入時の年齢が満18歳以上満70歳未満、完済時の年齢が満80歳未満の方
※団体信用生命保険に加入する場合は、借入時の年齢が65歳未満の方
・職業・勤務先が次の条件の方
前年度年収が300万円以上ある方
・居住している土地付建物を所有していること(家族名義のものを含む)
地域
居住地または勤務地が愛知銀行の営業区域内にある方
資金使途
自由(資金使途の確認ができること)。ただし、生活費及び借換資金、事業性資金は除きます。
担保

以下の担保物件に愛知銀行を第1順位とする抵当権を設定させていただきます。
・原則、本人または家族が所有し居住している土地付建物(マンションも可)
・同一敷地内にある他の建物
・所有する接面道路(進入路)
抵当権第一順位以外での借入
不可
愛知銀行を第1順位とする抵当権を設定させていただきます。
保証人
不要
以下の場合は連帯保証人が必要となります。
・団体信用生命保険にご加入できない方は、法定相続人の方(1名以上)
・土地または建物が共有の場合は、共有者の方。
・その他愛知銀行が必要と認めた方。
必要書類
印鑑証明書
所得証明書

<給与所得者>
前年の公的収入証明書
※官公庁・独立行政法人・上場企業勤務者は前年の源泉徴収票で可
※給与所得者以外の収入があり確定申告している場合は、前年の納税証明書(その3の2)、確定申告書3年分が必要
<自営業者・歩合収入者>
・納税証明書(その2)3年分、(その3の2)
・確定申告書3年分
<会社経営者>
・前年分の源泉徴収票および前2年分の公的収入証明書
・直近の会社決算書2期分
来店

申込時、金銭消費貸借契約時に来店が必要。
審査回答期間
事前審査制度はありません。
借入れまでの期間
10日程度
申込後、不動産の調査を行います。その後に稟議決裁、金銭消費貸借契約を行い、最短で10日程度で借入が可能です。
金利条件
金利(年率)
1.025% ~ 1.100%
【事務手数料定率型】変動金利1.025%
【事務手数料定額型】変動金利1.100%

団体信用生命保険に加入する場合は、金利に年0.30%を保険料相当分として上乗せします。
実質年率
1.025% ~ 1.100%
金利確定時期
稟議決裁後
金利体系
変動金利
金利体系の変更
変動金利型のみ
借入条件
契約方法
店頭
借入形態
証書貸付
借入可能額
300万円 ~ 2億円
10万円単位
100%融資

担保価格の範囲内であれば可能です。
物件評価以上の借入
不可
担保価格の100%までは可能だが、それ以上はなし。
借入期間
1年 ~ 35年
1年以上35年以内(1年単位)
当初の元金据置期間
1年
元金据置は1年以内(1ヶ月単位)
団体信用生命保険
あり(加入任意/保険料:別)
団体信用生命保険の加入は任意です。保険料は借入時の金利に年0.30%を保険料相当分として上乗せします。
保証料
なし
事務手数料

定率型 借入金額×1.65%
定額型 165,000円
事務手数料(保証会社)
なし
印紙代
借入方法/返済方法
借入方法
店舗・窓口
返済方式
元利均等毎月返済
返済方法
口座引落
返済日
融資実行日と同じ
インターネット繰上返済
不可
繰上返済手数料/臨時返済手数料

新規実行後1年以内の全額繰上返済は無料
借入から3年以下    3,300円
借入から3年超5年以下 2,200円
借入から5年超7年以下 1,100円
借入から7年超     無料
その他
遅延損害金
年率14.0%
ご注意
火災保険の加入は条件。但し、質権の設定は不要。
会社情報
会社情報
株式会社愛知銀行
愛知県名古屋市中区栄3-14-12

新大型フリーローン「エース」

実質年率
1.600%
金利(年率)
1.600%
金利体系
変動金利
借入可能額
300万円 ~ 1億円
借入期間
1年 ~ 35年
審査回答期間
---
来店
全国対応
地域限定

資金使途は<自由>です。ただし、生活費及び借換資金、事業性資金は除きます。

更新日 2023.03.01

申込条件
年齢条件(借入時)
18歳以上
年齢条件(完済時)
79歳以下
申込資格
保証会社(中日本総合信用株式会社)の保証が受けられる方。
地域
居住地または勤務地が愛知銀行の営業区域内にある方
資金使途
自由(資金使途の確認ができること)。ただし、生活費及び借換資金、事業性資金は除きます。
担保

以下の担保物件に保証会社を第1順位とする抵当権を設定させていただきます。
・本人または家族が所有し居住している土地付建物(マンションも可)
・本人または家族が所有し居住する土地・建物以外(※)の物件(マンションも可)
※新たに購入または建築する物件
抵当権第一順位以外での借入
不可
保証会社(中日本総合信用株式会社)を第1順位とする抵当権を設定させていただきます。
保証人
不要
保証会社の保証をご利用いただきますので、保証人は原則不要です。
ただし、以下の場合は連帯保証人が必要となります。
・団体信用生命保険にご加入できない方は、法定相続人の方(1名以上)
・土地または建物が共有の場合は、共有者の方。
・所得合算する場合は、合算者の方。
・その他愛知銀行または保証会社が必要と認めた方。
必要書類
印鑑証明書
所得証明書

<給与所得者>
前年の公的収入証明書
※官公庁・独立行政法人・上場企業勤務者は前年の源泉徴収票で可
※給与所得者以外の収入があり確定申告している場合は、前年の納税証明書(その3の2)、確定申告書3年分が必要
<自営業者・歩合収入者>
・納税証明書(その2)3年分、(その3の2)
・確定申告書3年分
<会社経営者>
・前年分の源泉徴収票および前2年分の公的収入証明書
・直近の会社決算書2期分
来店

事前審査申込時、本申込時、金銭消費貸借契約時に来店が必要。
審査回答期間
必要最低限の書類で保証会社への事前審査ができます。通常1日程度で回答がでます。
借入れまでの期間
3日程度
事前審査の回答が承認の案件は、本申込に進みます。保証承諾後に稟議決裁、金銭消費貸借契約を行い、最短で3日程度で借入が可能です。
金利条件
金利(年率)
1.600%
金利には団体信用生命保険料を含みます。
団体信用生命保険に加入できない場合は、保険料相当分として0.3%引き下げます。
実質年率
1.600%
金利確定時期
稟議決裁後
金利体系
変動金利
金利体系の変更
変動金利型のみ
借入条件
契約方法
店頭
借入形態
証書貸付
借入可能額
300万円 ~ 1億円
10万円単位
100%融資

担保価格の範囲内であれば可能です。
物件評価以上の借入
不可
担保価格の100%までは可能だが、それ以上はなし。
借入期間
1年 ~ 35年
1年以上35年以内(1年単位)
当初の元金据置期間
1年
元金据置は1年以内(1ヶ月単位)
団体信用生命保険
あり(加入必須/保険料:込み)
団体信用生命保険の加入は原則加入条件です。
団体信用生命保険に加入できない場合は保険料相当分として0.3%引き下げます。
保証料
込み
保証料相当額として金利に年0.40%含みます。
一括払いの場合は、100万円につき期間5年で11,262円〜35年で51,380円となっています。
事務手数料
なし
事務手数料(保証会社)

保証料一括払い、保証料毎月払いともに55,000円です。
印紙代
借入方法/返済方法
借入方法
店舗・窓口
返済方式
元利均等毎月返済
返済方法
口座引落
返済日
融資実行日と同じ
インターネット繰上返済
不可
繰上返済手数料/臨時返済手数料

新規実行後1年以内の全額繰上返済は無料
借入から3年以下    3,300円
借入から3年超5年以下 2,200円
借入から5年超7年以下 1,100円
借入から7年超     無料
その他
遅延損害金
年率14.0%
ご注意
火災保険の加入は条件。但し、質権の設定は不要。
会社情報
会社情報
株式会社愛知銀行
愛知県名古屋市中区栄3-14-12